対中国のリハビリ&福祉ビジネスに関するコンサルトソリューション
中国を主な市場としたリハビリ&福祉ビジネス展開をお手伝いします。各種調査から拠点設立、パートナー企業(合弁・提携等)の選定など、中国市場進出における懸念事項の解決にぜひQOLTONをご利用ください。
リハビリ&福祉セミナー・イベント企画、視察研修ツアーのコーディネート
中国のリハビリ&福祉ビジネスに関するセミナーと中国への視察研修ツアーを企画いたします。また、中国におけるリハビリ&福祉関連イベントへの出展・参加をお手伝いいたします。
中国語通訳・翻訳サービス
・医療・リハビリ・福祉の専門翻訳サービス(日本語⇔中国語)
・医療・リハビリ・福祉の専門通訳サービス(中国は上海、北京、日本は東京及び東京近郊になります)
・日本の病院で検診する中国人に対する医療通訳士派遣サービス(東京及び東京近郊)
The following two tabs change content below.

元横浜市総合リハビリテーションセンターセンター長。日本のリハビリ工学創始者の一人。チェアスキーをはじめ数々の福祉機器の開発を手掛ける。
上海万博の中国障害者館パビリオン「生命陽光館」の高級顧問委嘱などを通して中国のリハビリ&障がい・高齢福祉関係者と厚い親交がある。
現在中国のリハビリ&福祉の発展のため精力的に日中間リハビリ&福祉ビジネスコンサル事業を展開中。

最新記事 by 田中 理 (全て見る)
- 開催延期のお知らせ - 2022年8月24日
- AID 2022の開催日程が決まりました - 2022年6月29日
- 「AID 2022」開催延期のお知らせ - 2022年5月1日
- CHINA AID 2022のご案内 - 2021年10月23日